アサシンクリードヴァルハラ攻略/河川襲撃の新装備の取り方
河川襲撃(リバーレイド)アップデート1.3.1
アップデート
- 船倉のアップグレード
- 1回の襲撃で持ち帰れる遠征物資の量(船の積み荷量)を600までアップグレード出来るようになりました。
- ヨムスヴァイキングアップグレード
- ヨムスヴァイキングをランク5までアップグレード出来るようになりました。
- グレードが上がるごとに、持てる食糧、攻撃力が上がります。
- 今後も河川襲撃のマップは増えるので、これらのアップグレードは早めに済ませておくと襲撃が捗ります。
- ヴァグンの商品アップデート
- 緑の河川襲撃船のスキン、定住地の装飾品が追加されました。
河川襲撃(リバーレイド)の新マップ
今回のアップデートで追加された新マップ・新クエストを河川ごとにまとめました。
動画にもしてますので良かったら観てください。
動画参照:河川襲撃(リバーレイド攻略)新装備、アビリティの取り方
ベアバ川 河川襲撃(リバーレイド)攻略
ベアバ川の報酬は防具×2、知識の書×1、ルーの伝説の手がかり

- ベアバ川で入手できる防具
-
ルー 一式装備 - 防具:ルー 一式装備:ランダム出現×2
- ・敵3体以上に囲まれると近接ダメージと近接耐性が増加
- ・遠距離ダメージと遠距離耐性がさらに増加
- 場所:ポルト・ラールゲ、ベアバ川の要塞
- ベアバ川で入手できる知識の書
- アビリティ:衝撃矢
- ・敵の盾に矢を放つと衝撃波が発生し、周囲の敵にダメージを与えてよろめかせる
- 場所:悍ましき谷
- ベアバ川のクエスト目標
- ルーの伝説の手がかり
- 場所:枝編み林
ベアバ川のクエスト目標ルーの伝説の手がかりを入手すると、次のエリフ川に行けるようになります。
エリフ川 河川襲撃(リバーレイド)攻略
エリフ川の報酬は防具×3、知識の書×1、武器×1

- エリフ川で入手できる防具
-
ルー 一式装備 - 防具:ルー 一式装備:ランダム出現×3
- ・敵3体以上に囲まれると近接ダメージと近接耐性が増加
- ・遠距離ダメージと遠距離耐性がさらに増加
- 場所:アーズリー砦、デリーアルラ、キラリーの野営地
- エリフ川で入手できる知識の書
- アビリティ:精密斧投げ
- ・強力な斧投げを繰り出して敵の急所を攻撃する
- 場所:スタッグズエンド
- エリフ川のクエスト目標
-
ルーの槍 - 槍:ルーの槍
- ・敵をスタンさせると武器が火をまとう
- 場所:グレンナカリー要塞
エリフ川のクエスト目標ルーの槍を入手すると、次のライン川に行けるようになります。
ライン川 河川襲撃(リバーレイド)攻略
ライン川の報酬は知識の書×1、武器×1

- ライン川で入手できる知識の書
- アビリティ:銛の回転撃
- ・回転攻撃を繰り出し、強力なフィニッシュ攻撃を決める
- ・回転に巻き込まれた敵はノックバックする
- 場所:フェリエール
- ライン川のクエスト目標
-
ウルフバートの剣 - 片手剣:ウルフバートの剣
- ・受け流しに成功するとクリティカル率とクリティカルダメージが増加
- 場所:フェリエール
ライン川のクエスト目標ウルフバートの剣を入手すると、残り3つの武器入手クエストが出現します。
ウルフバートの剣を入手後の3つのクエスト
ここからはウルフバートの剣を入手してからヴァグンと話すと追加されるクエストです。
1.セヴァーン川 河川襲撃(リバーレイド)
こちらは前回からのマップ。道なりに進んで行くと戦闘が始まります。
敵を倒すとロロの失われたデーン斧が手に入る。
- セヴァーン川で入手できる武器
-
ロロの失われたデーン斧 - デーン斧:ロロの失われたデーン斧
- ・特殊攻撃中に攻撃が増加
- 場所:北の修道院
2.再度ベアバ川 河川襲撃(リバーレイド)
もう一度ベアバ川を襲撃します。知識の書を入手した場所に行くと戦闘が始まります。
敵を倒すとケルト族の粉砕鎚が手に入る。
- ベアバ川で入手できる武器
-
ケルト族の粉砕鎚 - 槌:ケルト族の粉砕鎚
- ・投げ斧乱舞のダメージを増加
- 場所:悍ましき谷
3.再度ライン川 河川襲撃(リバーレイド)
もう一度ライン川を襲撃します。ウルフバートの剣を入手したフェリエールの教会の2階に行くと戦闘が始まり、敵を倒すとガレス卿の聖剣が手に入る。
- ライン川で入手できる武器
-
ガレス卿の聖剣 - 大剣:ガレス卿の聖剣
- ・銛の回転撃を発動後にアビリティダメージと近接ダメージが増加
- 場所:フェリエール
残りのマップ
今回のアップデートでは新たなクエスト等は追加されませんでしたが、前回の河川襲撃(リバーレイド)のマップです。一度クリアした河川でも、鉄鉱石や革などの宝箱は復活するので何度もプレイできます。装備のアップグレードに欠かせない素材集めに一番効率は良いと思います。

